資源説明
介護保険や障がいのサービスではまかないきれない「ちょっとした」困りごとを、お手伝いして欲しい人、お手伝いできる人、どちらも会員になってもらい、住民さん同士でゆるやかな助け合いができるよう、コーディネーター(職員)が調整します。
主な活動としては、受診の付き添い、話し相手、見守り、ゴミ出しなどです。 有償での活動となり、1時間700円(時間外800円)、ゴミ出し1回100円です。 利用会員(お手伝いして欲しい人)は、介護保険のチェックリスト以上の認定を受けられている方が中心となります。
ご利用を希望される方は、お電話でご相談ください。
また、協力会員(お手伝いできる人)を募集しております。 所定の研修を受けていただく必要がありますが、20歳以上の方であれば、どなたでも可能です。こちらもお気軽にお問い合わせください。